記事のポイント
・エアロセンス株式会社(以下、エアロセンス)と飛島建設株式会社(以下、飛島建設)は共同で、エアロセンスが開発している、ドローン「エアロボインスペクション」で、堀削中トンネル内の自動飛行と撮影の実証を行った。
・「エアロボインスペクション」はGPS電波が入らない環境下でも自動飛行が可能なドローンで、実証では自動飛行を行いトンネル点検に有効活用できるオルソ画像データと3D点群データの生成を行ったという。
自動飛行ドローンによりこれまで困難だった屋内点検を自動化
エアロセンスは、現在開発中のGPS等の電波が届かない環境下においても自動飛行が可能な非GPS環境対応の点検ドローン「エアロボインスペクション」を、飛島建設が施工中のトンネル工事現場にて自動飛行と撮影の実証を行った。
トンネル工事では大型の重機を使用しており、これらが人と接触した場合、重大事故となる危険な現場となっている。人が堀削状況を確認する場合においても安全には細心の注意が必要となることから、ドローンを活用した点検が期待されている。
通常の自動飛行ドローンは、GNSS電波が届かない環境であるトンネル内では自己位置の推定が不可能なため、難易度の高いマニュアル操縦技術が必要となるが、この度の実証では決められた範囲を自動飛行することができたという。このことから、今後危険な場所ではドローンで自動飛行を行うことで、人に代わり安全かつ簡易に状況確認できることが期待される。
出典:エアロセンス
①従来ドローンでは困難な屋内自動飛行を実現
従来のドローンは、非GNSS環境下では自己位置推定や方位の推定が困難であり、ドローンを活用したデータ取得には熟練操縦者の高度な操縦技術を必要とした属人的な作業となっていた。しかし、エアロセンスの開発している点検ドローン「エアロボインスペクション」では、非GNSS環境下でも自動飛行を可能とする機能が実装されている。
非GNSS環境下でも自動飛行を可能とする技術として、カメラで撮影された映像から環境の3次元情報と、機体の位置姿勢を同時に推定できるVisual SLAM技術を用いて、機体の自己位置や向きを認識する。また、屋内点検用途に高輝度な照明を搭載することで、十分な明るさの写真を取得し、点検対象のオルソ画像や3D点群データを得ることができるようになっている。
出典:エアロセンス
②点検結果のデータ生成を大幅に効率化し、コストを削減
従来、非GNSS環境下では空撮写真を撮影する過程も大変な作業であったが、オルソ画像を生成する作業においても、専用のPCで何時間もかけて行う必要があった。そこでエアロセンスのクラウドサービスである「エアロボクラウド」を使用することで、従来のソフトと比較しても簡易な操作で、かつ半分以下の処理時間でデータ生成を実行できるという。
③さまざまな点検に必要なカスタマイズに対応
点検にあたり必要となる機能は点検対象や環境に応じて変わってくるが、ハードからソフト、クラウドまで自社開発しているエアロセンスでは、それぞれ点検対象に応じたカスタマイズに対応できる。
ユーザーの必要とする点検に合わせ、データ取得を行うドローンのセンサー、カメラなどのペイロードや照明システム、データを処理するクラウドシステムでのディープラーニング技術や各種処理へ対応することで、多くの要望がある建設分野での点検ニーズに応える。
□エアロセンス株式会社
GPS等の電波の入らない環境下で自動飛行ドローンによるトンネル点検を実施。これまで困難だった屋内点検の自動化を実証
リリース記事:https://aerosense.co.jp/pressitems2021/0319