記事のポイント
・株式会社ユーグレナ(以下、ユーグレナ)と株式会社エアロジーラボ(以下、AGL)は、KOBASHI HOLDINGS株式会社(以下、KOBASHI HD)と株式会社リバネス(以下、リバネス)の協力のもと、竹富島・石垣島間でドローンを活用した物流実証試験を実施した。
・実証には、AGLが開発したハイブリッドドローンの「AeroRange QUAD」が活用され、ドローンの燃料としてユーグレナが製造したバイオ燃料が使用された。
日本初、ユーグレナバイオ燃料を使用したドローン物流の実証
去る2021年3月16日、ユーグレナとAGLが、KOBASHI HDとリバネスの協力のもとで、AGL開発のハイブリッドドローン「AeroRange QUAD」にユーグレナ製造のバイオ燃料を使用した、竹富島・石垣島間のドローンを活用した物流実証試験が行われ、成功をおさめた。
離島生活においての物流の安定は安心安全な暮らしには重要であるが、昨今の新型コロナウイルスなどの影響で航路や空路が断たれた場合、離島には長期間物資が届かないという状況になる恐れがある。いつそのような事態になるか分からない状況下においてドローンを活用した物流網の確保への取り組みは重要だ。
このような物流の課題を解決する第一歩として、AGLの小型ドローン「AeroRange QUAD」を使用し、ユーグレナグループの「ユーグレナ竹富エビ養殖株式会社(以下、ユーグレナ竹富エビ養殖)」で養殖したクルマエビ1kgを竹富島と石垣島間で運搬するという実証実験が実施された。
出典:株式会社エアロジーラボ
新型コロナウイルスの影響でフェリーの減便が相次いだことにより、出荷できる新鮮なクルマエビをいち早く届ける手段が限られ、通常の出荷が出来ない時期が続いたという。鮮度が重要な食品であることからも、ドローンを活用することで物流網が途絶する状況下でも迅速な運搬が可能となり、これまでの課題を解決することが期待されている。
また、今回活用されたAGLの「AeroRange QUAD」は、エンジン発電機とバッテリーを搭載することで、最大飛行時間150分、最大ペイロード4kgという特徴を持っており、これに燃料としてユーグレナのバイオ燃料が使用された。
出典:株式会社エアロジーラボ
バイオ燃料は、ユーグレナ社のバイオジェット・ディーゼル燃料製造実証プラントで製造され、AGLに提供されている。微細藻類ユーグレナと、使用済みの食用油等を原料としており、燃料の燃焼段階ではCO2を排出するが、原料となるユーグレナが成長過程で光合成によりCO2を吸収するため、実質的にCO2排出量はプラスマイナスゼロとなるカーボンニュートラルを実現する。
近年、さらなる発展が期待されるドローン物流分野。今回の実証実験は、離島間の物流課題の解決と環境配慮がなされたサステナブルな物流実現への一歩となっている。
□株式会社エアロジーラボ
日本初、ユーグレナバイオ燃料を使用したドローンによる物流実証を石垣島で成功しました
リリース記事:https://aerog-lab.com/info/ユーグレナバイオ燃料を使用したドローンによる/