こんにちは。建設業や不動産業などの分野で、取り分け親和性が高いとされているVR技術。建設業ではBIM/CIMなどのモデルデータをそのままVR化できるという、既存のデータを活かせられるのも強い部分です。
このブログでも、これまでに建設・不動産業界のVRを活用したサービスをいくつかご紹介してきましたが、今回も現場での活用を目的としたVR技術が出てきたのでご紹介します。
工事の事前検討ができる「InfiPoints for Oculus」
株式会社エリジオンの提供する、3Dレーザースキャナから点群データを取り込み、編集等ができる「InfiPoint」という点群編集ソフトが既にリリース済みですが、そにに新たにVR機能追加という形でこの度提供開始されたのが「InfiPoints for Oculus」です。
出典:エリジオン
VRで何ができるのか?
VRの一番の特徴はその没入感。この「InfiPoints」でもそれを活かし、点群データから生成された仮想空間で現況の確認を可能にします。
オフィスにいながらにして、デジタルデータ化された世界をリアルに体験できるようになります。ビルやプラントなどの設備、配管。道路等のインフラのメンテにおいて、工事の準備段階から仮想空間内で作業者や設計者が、バーチャル空間内で事前の検討をおこなうことが可能になります。
と、VRの活用例としてはよくある形ですが、この「InfiPoints」では、もう少しシステム的に便利な機能を備えています。
InfiPoints for Oculusの特徴的機能
このシステムでは、バーチャル空間内の点群データを複数人で同時に閲覧することができます。要するに空間の共有ができるということですね。
出典:エリジオン
空間内では、それぞれ個人はアバターという仮想の人間のモデルとして登場します。そのアバターで移動して、該当箇所を示し合わせることもできる他、仮想空間ならではですが、コントローラーを用いてアバターの手からレーザーを照射し、該当箇所を示すこともできます。
後、複数人で仮想空間にいる際に、他の人の視点に瞬間移動することも可能。例えば「この場所見て欲しいんですが」という時に、わざわざそこまでコントローラーを動かして移動することなく、瞬間移動して同じ場所を確認できます。
まとめ
やはりこの業界では、現場の事前検討など予習的な活用が今のところマッチしていますね。これがあることで、例え離れた所にいる人同士でも、VRの仮想空間内で一緒に確認作業等ができるというのは画期的だと感じます。
出典:エリジオン
今回紹介した「InfiPoint」の場合、ただ単に現場を仮想空間で確認できるというだけでなく、複数人が同じ空間で現場を共有できたり、レーザーポイントで問題ヵ所を示すことができるのは、仮想現実をうまく使った機能だと思います。
魔法のように現実で表現できないようなことができるようになるのもVRの魅力。BIMデータから、該当箇所の設備を一瞬で変えたり、部材を変えたりということも、簡単にできるようになりそうですね。
パソコンの画面でやっても特に珍しいことはない機能でも、VRの世界に持ち込むことで新たな可能性を見ることが出来ます。