三和建設 熱中症予防に「ゼネコンがつくったしおゼリー」今年も4月から販売開始。

sugitec

概要

三和建設株式会社(以下、三和建設)と岩瀬コスファ株式会社(以下、岩瀬コスファ)は熱中症の予防に手軽に塩分補給ができるゼリー「ゼネコンがつくったしおゼリー」を今年も4月24日から販売。2021年4月の発売から今年で4年目を迎えるというリリースニュースをお届けします。

4年目の「ゼネコンがつくったしおゼリー」

厚生労働省によると、建設業における熱中症による死傷者は2019-2023年で879人、うち死亡者は53人でした。業種別にみると、ともにもっとも多い数でした。建設業界において、熱中症対策は喫緊の課題となっています。そこで、開発したのが「ゼネコンがつくったしおゼリー」です。

※厚生労働省「令和3年 職場における熱中症による死傷災害の発生状況」(令和4年1月14日時点速報値)より

商品開発のきっかけは三和建設と岩瀬コスファの担当者同士による何気ない会話でした。
化粧品原料の研究・企画・開発を行う岩瀬コスファの工場建設を三和建設が請け負い、双方の担当者の交流も始まったのですが、ある時、会食の席で、建設業界の熱中症問題が話題になりました。

岩瀬コスファの担当者も工場建設の現場に何度となく足を運んでおり、現場の暑さに危機意識を持っていたのです。塩分補給が必要という、2人の問題意識は同じでした。そして、岩瀬コスファが培ってきた知見をもとに出てきたアイディアがゼリーでした。

ゼリーであれば、炎天下の厳しい暑さの下でも口にしたくなります。
また、キシリトールを配合することで、夏バテしていても食べやすくしました。
形状は、作業中も持ち歩きやすいスティック状です。

さらに、朝礼、午前10時・正午・午後3時、1日4回の休憩時に食べることを想定して熱中症予防に足る塩分配合としました。
味はマスカット・ライチ・レモンなど5種類。飽きずに食べ続けられるようにと、三和建設の社員らで試食を繰り返し、7種類の中から投票で決めたものです。

三和建設では、2013年から10年間で女性社員比率が14%から30%へと増加しました。屋外作業は、紫外線による日焼けのダメージを受けやすく「ゼネコンがつくったしおゼリー」には塩分だけではなく、紫外線のストレスを軽減する美容成分も配合しています。まさに、工場建設の現場から生まれた商品です。

「ゼネコンがつくったしおゼリー」は当初自社向けを想定していましたが、多くの要望がよせられたことから一般販売も開始。
2023年は3ヶ月で売り切れ、暑さのピークに商品を提供できない事態にも陥りました。
日本気象協会によると、2024年の夏も長梅雨の後の猛暑が予想されています。
そこで、今年は岩瀬コスファの協力を得て、より多くの方にお届けできるよう努めてまいります。

ゼネコンがつくった4Kしおゼリー」概要

商品:ゼネコンがつくった4Kしおゼリー
成分:こんにゃくセラミド、きくらげ(白い)、コラーゲン、柿渋タンニン、BCAA

内容量:10g×100包
価格:4,320円(税込)
送料:一律500円(2袋以上で送料無料)賞味期限:12ヶ月
販売:三和建設が運営するECサイト「STORES」にて販売

ゼネコンがつくったしおゼリー https://38sgc.stores.jp/

新成分「BCAA」を追加してリニューアル

BCAA(Branched Chain Amino Acid 分岐鎖アミノ酸)とは、バリン・ロイシン・イソロシシンという3種のアミノ酸の総称です。この3つのアミノ酸はヒトが体内で作ることが出来ない必須アミノ酸と呼ばれています。BCAAは筋肉の修復など体の疲労回復だけでなく、脳の疲労回復も促すことができます。

資料引用:三和建設

おわりに

先週には三和建設社HPで転売禁止アナウンスまでにいたるというひそかな人気の「ゼネコンがつくったしおゼリー」。成分からしてこんにゃくゼリーな食感でしょう。
今年はBCAAも含まれて、アスリートにも喜ばれる仕様ではないでしょうか。
5月なのに台風1号(イーウィニャ)が発生、目下北上中です。
その影響からか先週は京都は30℃を超す暑さ…。今年の夏はさらに去年の暑さの記録を超えているはず。業務中の熱中症は労災の対象です。現場の人々には十分な熱中症対策が必要です。


参考・関連情報・お問い合わせなど

□三和建設株式会社
https://www.sgc-web.co.jp/
リリースニュース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000046.000041672.html

新技術紹介
技術開発でお困りですか?

スギテックでは、DXを推進していく中で、皆様が日々抱えている課題を解決するお手伝いをさせていただきます。

「技術開発を考えているが実現できる技術なのか?」「こんなことをやりたいと思っているが、費用は大体いくらかかるのか?」等、気軽に相談や見積もりができる所をお探しの方は、是非お気軽にお問い合わせください。

SUGITEC|建設業界の最新技術紹介
タイトルとURLをコピーしました