概要
一般社団法人企業環境リスク解決機構(以下 CERSI)は、ほぼ全ての工事従事者にとって取得必須の「一般建築物石綿含有建材調査者講習(以下、石綿調査者講習)」および「石綿作業主任者技能講習(以下、石綿主任者講習)」の同時申込の受付を、2024年5月1日(水)よりスタート。また、同時申込限定のセット割引も同日より適用するというリリースニュースをお届けします。
『一般建築物石綿含有建材調査者講習』と『石綿作業主任者技能講習』がセット割引で受講
建築物の解体・改修などの事前調査には資格の取得が必須!
2023年10月より、大気汚染防止法及び石綿障害予防規則で定められた、建築物の解体・改修などの前に実施する調査については石綿調査者講習の合格者による調査が義務付けられました。
同時申込制度スタートの背景
CERSIが開催する石綿調査者講習の受講者数は延べ40,000人を突破し、業界最大級で石綿に関する講習会を行って参りました。数多くの資格取得者を輩出する中で、数多くいただいていた「石綿主任者講習と石綿調査者講習、両方の資格をなるべく早く取得したい」という声に応えて、同時申込をスタートすることとなりました。
申込ページも刷新。希望の講習会を選択すれば、両講習会の同時申し込みが簡単に完了いたします。
※上記ページは、6/1開催分より掲載されております。
受講料の改定(値下げ)およびセット割引もスタート
5月1日(水)より、石綿調査者講習の受講料が値下げとなります。また、石綿調査者講習および石綿主任者講習の同時申込みではセット割引が適用となります。詳細は下記をご覧ください。
・石綿調査者講習の受講料
55,000円(税込)→48,000円(税込)
・セット割引
通常 70,000円(税込)→68,000円(税込)
※いずれも、5月1日(水)以降の申込および6月1日(土)以降の開催分より適用となります。
CERSIの講習が選ばれる理由
(1) 修了証明書を即日発行
修了証が即日発行されるので、合格したその日から調査を行うことができます!
※即日発行には条件がございます。
(2)資格取得後も安心のサポート
CERSIの講習修了者限定で、実務で使えるアスベストセミナーに無料参加できます。
現場でスムーズな石綿調査ができるポイントを解説いたします。
(3)わかりやすい講義で高い合格率を実現
合格率は95%以上!経験豊富な講師陣が徹底解説を行い、質疑応答で現場でのお困りごとや疑問も解決できます。
※2022年上半期
【CERSIの講習受講者限定】無料特典のアスベスト対応実践セミナーとは
CERSIの講習受講者限定特典として、通常は有料の「事前調査実践セミナー」および「石綿作業主任者の仕事がわかるセミナー」を、無料で視聴(1人1回まで)いただけます。
講習で習得した内容をもとに、実際の現場での具体的な調査方法を、CERSIの石綿調査者講習の講師でもある環境コンサルタントがわかりやすく解説いたします。講習を受けただけではなかなかわからない、「明日の現場から使える実践編」としてご視聴ください。
講師 子安よりメッセージ
「講習会の内容だけでは、なかなか実際の実務の進め方がわからない」という話を伺ってきました。当機構は、業界最大級で講習会を開催しております。最大数の調査者を輩出しているからこそ、資格取得だけではなく、「実際に現場でどのように仕事を進めれば良いのか?」といった部分までサポートしたい。そうすることで、法令遵守はもちろん、受講者(合格者)が安心・安全に工事に従事できる環境を作りたい、という思いで、セミナーを完成させました。
CERSI受講者はもちろん、多機構で受講された調査者の方々にもぜひ視聴いただき、安心・安全な職場環境づくりに貢献できればと考えております。
こんな方におすすめ
・石綿主任者講習や石綿調査者講習を修了したが、現場での事前調査の具体的な進め方がわからない
・すでに現場に入って作業に従事しているが、正しい方法で調査・石綿に対する対応ができているのか改めて確認したい
申込・詳細はこちら
【建築物石綿含有建材調査 事前調査実践セミナー】
【石綿作業主任者の仕事がわかるセミナー】
講習会のご案内
CERSIの講習会は全国で開催されており、多くの申し込みを頂いております。満席となる場合もありますので、早めのお申込みをお勧めします。また各企業様や自治体様向けに団体講習も受け付けておりますので、お気軽にご相談くださいませ。
団体講習について
開催には条件がございますので詳細は下記からご確認ください。
※1か所での開催が難しい場合、CERSIが開催している講習会でのお席の確保もできます。まずはお問い合わせ窓口までご連絡ください。
お問い合せ連絡先:kigkt@cersi.jp
講習概要
【一般建築物石綿含有建材調査者講習】
2日間 9:30〜18:00
※法定講習(11時間)+修了試験(1時間20分)含めて2日間で受講完了
【石綿作業主任者技能講習】
2日間 9:30〜17:30(2日目は17:10に終了)
※法定講習(10時間)+修了試験(1時間)含む
開催情報・申込みはこちら
CERSIについて
一般社団法人企業環境リスク解決機構は、産業廃棄物を排出する企業が抱えている目に見えないリスクを可視化し、あくまでも実務に基づいた問題解決の追求と、産業廃棄物管理の現場において適正な判断を行える人材の育成を目的として、10年以上の実績を持つ環境コンサルティング企業「株式会社ユニバース」を母体として設立された団体です。
現在では産業廃棄物関連に留まらず、「石綿含有建材調査者講習」「石綿作業主任者技能講習」といった各種講習会などを通じ、企業の法令対応・安全管理に関わる事業を展開しております。
資料引用:CERSI
おわりに
高度経済成長期に広く使用された石綿含有建材が、今なお深刻な健康被害を引き起こしています。石綿は耐火性や断熱性に優れているため、かつては建築物や工場、船舶など様々な分野で重宝されていました。しかし、1970年代以降、石綿の吸入が肺がんや中皮腫などの重篤な病気を引き起こすことが判明し、各国で規制や使用禁止措置が取られるようになりました。
日本でも2006年に石綿の使用が全面禁止されましたが、それ以前に使用された石綿含有建材は依然として多く存在しています。そのため、解体や改修工事によって石綿ばく露のリスクが続いており、潜伏期間が10年以上と長いため、健康被害が徐々に拡大する懸念があります。
石綿ばく露による主な健康被害には、石綿肺、肺がん、中皮腫があります。石綿肺は、肺の線維化を伴う慢性的な肺疾患で、呼吸困難や咳嗽が症状として現れます。肺がんは特に石綿の影響を受けやすい肺の周辺部に発生し、中皮腫は胸膜や腹膜に発生する悪性腫瘍で、石綿ばく露が唯一の確立された原因です。これらの病気はいずれも進行すると命に関わる非常に重篤なものです。このような石綿含有建材の問題に対処するためには、建物や施設の調査が必要です。石綿含有建材が見つかった場合、適切な方法での除去や、除去が難しい場合の飛散防止措置が求められます。
また、定期的な点検と管理も欠かせません。
石綿含有建材による公害問題は、今もなお、私たちの健康を脅かしています。身近な環境を守るためには、適切な対策を講じ続けることが重要です。石綿ばく露による健康被害を防ぐために、石綿含有建材の調査、除去、封じ込め、自主管理等、適切な対策を講じることが重要です。
参考・関連情報・お問い合わせなど
□一般社団法人企業環境リスク解決機構(略称:CERSI)
所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル4階
設立:平成27年7月
代表者:上川路 宏
URL:https://www.cersi.jp/
【お問い合せ先】
リリースニュース:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000084830.html
担当:赤星悟
お問い合せ連絡先:kigkt@cersi.jp