第4戦 久万高原ラリー2023
JN-4クラス 大東建託WinmaX DLスイフトの兼松由奈/槻島もも組、堂々の3位入賞。

sugitec

概要

全日本ラリー選手権 第4戦「久万高原ラリー」が愛媛県にて5月5日~7日開催されました。
大東建託WinmaX DLスイフトの兼松由奈/槻島もも組は3位入賞。
この結果により、JN-4クラスポイントランキングで6位へと躍進。次節、舞台は京丹後へと続きます。

全日本ラリー選手権第4戦 久万高原ラリー2023

2019年から4年ぶりの有観客ラリーとなった久万高原ラリー。
観戦可能なSSの設定はありませんでしたが、駐車場事前申し込みを行った限定100台のラリーファンがあつまり、久しぶりの有観客ラリーでサービス作業風景やスタート/フィニッシュを楽しんでいました。

会場にはトヨタのブースや出店が並び、リエゾンでも多くのファンが沿道で手を振ってくれていました。

久万高原ラリーは、4 種類のステージを2ループずつ8本のステージで競うラリーで、路面はかなり荒れており、大きな穴、大きな段差、砂利が浮いたコーナー、苔などの難しいコンディションの林道が使用されます。さらに、久万高原ラリーの道はブレーキに厳しいとも言われており、穴や段差の超え方など車両へのダメージやコンディション管理も勝負の鍵となるラリーです。

LEG1(1日目)

美川リバース 12.41KM:
ハイスピードセクションやショートコーナーの続くセクションなどリズムの変化が難しいロングステージ

柳井川 5.86KM:
苔や穴、ギャップの多いステージ

小雨が降っていたが路面は濡れていない午前中は、ドライタイヤを選択。
SS1はドライ路面からハーフウエットに変化する路面で、SS2ではウェット路面となりました。
路面に大きな穴や大きなギャップが多く車両ダメージを気にしながらの走行でしたが、午前ループ終了時点での順位は4位、3位とのギャップは3.6秒。午後からペースを上げて西川/ 本橋組を追いかけたい。

昼のサービスではすでに雨が降っていたためレインタイヤへ変更、SS2のギャップで打ってしまった下回りのチェック、ブレーキチェックをしてもらいました。
ブレーキがオーバーヒート気味でしたが、フィーリングに違和感がなかったためそのまま走行することに。

午後は雨が強まりウェット路面のなか、SS3ではギャップや穴の通過に慎重になりすぎてしまいペースを落としてしまい、ここでのタイム差で西川/本橋組に離されてしまいました。
SS4ではクラス3番手タイムでしたが、このまま3位と22.4秒差での4位で終えることとなりました。

■SS1(美川リバース)
・小雨のためドライタイヤで走行
・道のリズムが変わって走りづらい
■SS2(柳井川)
・大ギャップで下回りダメージが心配
・路面は唐津よりグリップする
■サービス(昼)30分間
・タイヤ交換→レインタイヤへ
・ブレーキオーバーヒート気味違和感はないのでそのまま
■SS3(美川リバース)
・ギャップや穴で抑えすぎてペースダウン
・路面はウェット
■SS4(柳井川)
・ギャップで抑えたけど全体のペースは良かった
・ブレーキは問題なし
■サービス(夕方)45分間
・下回り点検
・そのままパルクフェルメ(車両保管) へ移動

LEG2(2日目)

西谷 5.22KM:LEG1 柳井川の逆走

松木 12.91KM:LEG1 美川リバースの逆走例年リタイア車両が多いとのこと。

朝から強い雨が降る2日目は、前日のタイヤをそのまま、空気圧を高めにし少しセッティング変更をしてスタートしました。想像より路面の水は少なく、ペースは上がらず3 位からもかなり遅れるタイムに。

SS6では川ができわだちに水が流れているようなコンディションで、5位とも1分弱のタイム差があるのでポジションキープを目標に走行。SS6で3台のリタイア車両がおり、そのうち1台がJN4クラス2位走行中の古川/吉田組だったため、表彰台を確実に獲得するプランへ切り替えました。

昼サービスへ戻り、ブレーキが焼けていることが発覚。ブレーキローターとブレーキパッドをスペアに交換し、サービスアウト。久万高原の道はブレーキに厳しいとのことでした。

午後のループは、路面には四駆勢のインカットによる砂利が出ていて、雨量も増え、コースアウトしそうな場面も何度かある厳しいステージでしたが無事完走。JN4クラス3位にてフィニッシュとなりました。

古川/ 吉田組のリタイアによって3位入賞となり、速さで獲った順位ではないのが悔しいですが、例年サバイバルとなる2日目のロングステージを無事完走し、道の上に残り完走することが重要だと改めて実感しました。

■サービス(朝)15分間
・タイヤ空気圧チェックのみ高めにしてみる
■SS5(西谷)
・路面は濡れているが雨量はそこまででもない
・セッティングが合わずペースを上げられない
■SS6(松木)
・雨量が増え、霧、川、路面上の水が多くかなり走り辛い
・コース上の砂利も多く滑りやすい
■サービス(昼)30分間
・ブレーキが焼けてしまったのでブレーキローター、パッド交換
・タイヤ・各部点検
■SS7(西谷)
・スタート直前に雨量が増えたため空気圧高めのままでスタート
・1本目とペース変わらず
■SS8(松木)
・路面はヘビーウェット
・ハイドロが起きる
・砂利がかなり増え、濡れて滑るためコースアウトしそうな場面もあった

今回、2日目にセッティングを変更しましたが、路面に合わずかえって乗りにくくなってしまいました。しかし、唐津・久万高原の2戦で自分の乗りやすいセッティングや路面に合わせた空気圧の基準ができたため、次戦ではそれを活かし上位を狙います。

今までの3戦はすべて初めて走るラリーでしたが、次戦は地方選手権でも走り、全日本選手権でも2度走ったことのあるラリー丹後です。
舗装もよく、ロングステージも多く走りごたえがあり、非常に好きなコースなので楽しみです。
JN4のスピードかつマニュアルミッションで丹後の道を走るのは初めてですが、今までの車載動画やノートを見返し、アジャストしていけるように準備をして挑みます。次戦は自分の速さで入賞できるように頑張ります。今後とも応援よろしくお願いいたします。

そして、兼松選手から届いたメール文面には、謙虚に、そして熱くこう綴られています。

先週末の久万高原ラリーでは応援ありがとうございました。
今回もまた雨のなかでの厳しいラリーでしたが、3位入賞となりました。
まだまだ力が足りていない部分もありますが、皆様の応援のおかげでJN4クラスでの初表彰台を獲得することができました。
次戦、来月のラリー丹後でも良い結果が残せるよう頑張りますので
今後とも応援いただけますと幸いです!

無事に入賞、おめでとうございます!
JN4クラスのJRCポイントスタンディングスでは、同率で6位の兼松由奈/槻島もも組。
次節でポイントを積めば、5位、もしくは4位も射程圏内。
得意とする丹後縦貫林道をスポーツスイフトが一陣の風となる。

YUHO RALLY TANGO supported by Nissin Mfg

丹後縦貫林道を主舞台に100kmオーバーのSSを設定

ユネスコ世界ジオパークに認定された山陰海岸ジオパークの地質遺産が残る海岸線など、豊かな自然環境と温泉やカニを代表する海産物など食のバラエティに富んだ観光資源にあふれる京都府京丹後市を拠点とするラリーは、丹後半島を南北に縦断する京都府が開設した延長約50kmの丹後縦貫林道が舞台となります。

ギャラリーステージは2日間にわたり2カ所用意され、6月10日(土)は林道観戦場所、11日(日)は森林公園スイス村内をそれぞれ2回走行する予定です。
迫力ある走行シーンをお楽しみください。

日程:2023年6月9日〜11日
開催地:京都府京丹後市
総距離:300km
SS路面:ターマック
主催団体:モータースポーツクラブシンフォニーオブ京都(共催)、大阪電気通信大学体育会自動車部
ウェブサイト:http://rallytango.com/

お知らせ
技術開発でお困りですか?

スギテックでは、DXを推進していく中で、皆様が日々抱えている課題を解決するお手伝いをさせていただきます。

「技術開発を考えているが実現できる技術なのか?」「こんなことをやりたいと思っているが、費用は大体いくらかかるのか?」等、気軽に相談や見積もりができる所をお探しの方は、是非お気軽にお問い合わせください。

SUGITEC|建設業界の最新技術紹介
タイトルとURLをコピーしました