記事のポイント
・綜合警備保障株式会社(以下、ALSOK)は、2021年11月より社会インフラ点検向けの空撮サービスおよび、自動巡回ドローンサービスを開始した。
・ALSOKは2014年からドローンでのソーラー発電設備点検向け空撮サービスを開始しており、そのメニューを外壁調査等へ拡大しながら展開してきている。今回の新サービスの開始に伴い全国のパイロットネットワークを強化し、事業の更なる拡大に取り組んでいくとしている。
インフラ点検向け空撮サービスと自動巡回ドローンサービス
今回ALSOKは2つのドローン新サービスを開始した。まず自動巡回ドローンのベースモデルである米Skydio社の「Skydio2」の機能を活用した「インフラ点検向け空撮サービス」だが、第一弾として道路橋の点検を対象に、多くのインフラ点検のノウハウを持つ株式会社ジャパン・インフラ・ウェイマークと共同で点検サポートを行うものとなる。
出典:ALSOK
現在、点検を必要とする2m以上の道路橋は全国に72万橋あるとされ、その点検コストは膨大だ。国土交通省はドローンを含む新技術の活用推進によって、その点検の効率化を進めるとしている。
ドローンの活用で、大型点検車両での点検と比較してもコストの削減効果が期待できる他、道路の交通規制の時間も削減されるため非常に有効な手段とされている。また、今後は道路橋以外のインフラ点検への活用も検討していくという。
出典:ALSOK
次の「自動巡回ドローンサービス」は、人による屋内の巡回業務の代替を目的とした自律飛行ドローンのサービスとなる。これまでに、2020年7月には東京スカイツリータウンを始め、大規模倉庫、工場およびプラント等で多くの実証実験を行ってきており、その実証結果をもとに改善を重ね、今回の商用化に至っている。
出典:ALSOK
これらサービスに使用されるドローンは、米国Skydio社の「Skydio2」をベースとしたものとなる。Skydio2は、GPSが届かない屋内や橋梁下での飛行に優れた性能を持っており、今回ALSOKの警備業務に必要な要件を基に、株式会社ジャパン・インフラ・ウェイマークとSkydio社が共同で巡回機能の開発協力を行い、Skydio社と独占的パートナーシップを構築。国内展開を行うという。
ドローンは、VisualSLAMをリアルタイムに行うことで、GPSのない環境でも安定した飛行ができる他、最小離隔距離が50cm以下で、従来のドローンでは入り込めなかった複雑な環境へも進入が可能だ。また、自動巡回ではルート上の障害物を自動回避し充電ドックへの自動離着陸を実現している。ドローンが撮影している映像は無線通信を介し、遠隔地へのリアルタイム送信も可能となっている。
出典:ALSOK
ALSOKでは今回のドローン事業の拡大に併せて空撮業務の高品質なサービスを提供するため、全国規模でパイロット育成を行うという。今年度の50名以上のパイロット体制の構築と、数年内には100名以上の体制を目指していくとのことだ。