記事のポイント
・株式会社A.L.I. Technologies(以下、A.L.I.)が、国交省の主導するプロジェクトの「PLATEAU(プラトー)」に参画。ドローン測量による3D都市のモデリングデータを民間利用するための実証実験を実施した。
・「PLATEAU(プラトー)」とは、日本全国の3D都市モデルの整備・オープンデータ化するプロジェクトであり、都市のデジタルツインとなる3Dモデルは無料でダウンロードできるようになっている。
3Dの都市モデリングデータの民間活用に向けたドローン測量の実証実験
A.L.I.は、国交省の主導するSociety5.0実現を目指す、都市のDX化のための3D都市モデルを構築するプロジェクトである「PLATEAU(プラトー)」に参画した。
プロジェクトPLATEAUは、日本全国の約50都市を対象とした3D都市モデルの整備・オープンデータ化を行うものとなっており、3D都市モデルの整備とユースケースの開発利用促進を図り、全体最適・市民参加型・機動的なまちづくりの実現を目的としている。
このプロジェクトに参画したA.L.I.は、3D都市モデルの構築対象のひとつとなっている加賀市と協力し、3D都市モデルを使用した物流ドローンのフライトシミュレーションの実施と、効率的なアップデートのために物流ドローンが撮影する配送ルート上の航空写真を活用した3D都市モデルの更新可能性についての検証を行った。
出典:A.L.I.
実施日程:2021年3月1日~4日
実施場所:石川県加賀市片山津温泉街
実証内容:3D都市モデルを用いたドローン運航シミュレーションによる業務効率化と、モデルアップデート可否の検証
①3D都市モデル利用の観点で、A.L.I.のUAV管制システムのC.O.S.M.O.S(コスモス)に連携し、航空法に則った自動空路可視化機能による3Dのでの事前飛行ルートシミュレーションと、運航者トレーニングにより業務効率化・コストダウンに繋がるかの検証。
②3D都市モデルのメンテナンスの観点で、物流UAVによる配送ルート確認用の撮影写真から写真測量を実施、測量結果により3D都市モデルをアップデート可能が検証。アップデート前、アップデート後は以下となる。
出典:A.L.I.
A.L.I.では今回の実験に際し、国際基準規格であるCityGML形式のデータを使い、飛行ルートシミュレーションを行えるシミュレータを新たに開発し、また、加えてC.O.S.M.O.SにCityGMLデータが取り込めるよう追加開発を行ったそうだ。
CityGKLは一般的な地図データとは異なり、建築物の高さ情報が含まれているためドローンの飛行ルート設定やシミュレーションに非常に有用性があるとのこと。
出典:A.L.I.
今後、シミュレーターで生成されたルートをC.O.S.M.O.Sに組み込むことで、シミュレーションと同じルートを飛行できるため、事前に現場確認を行う工数を軽減し、飛行ルート設定において反復作業の削減を図れることから総合的なコストダウンに繋がると考えられている。
□株式会社A.L.I. Technologies
3D都市モデリングデータ民間活用に向けた、ドローン測量の実証実験を実施 ~Society5.0実現を目指し、都市のDX化のための3D都市モデルを構築する国土交通省プロジェクト“PLATEAU”に参画~
リリース記事:https://ali.jp/2021/03/26/6905/
国交省PLATEAU:https://www.mlit.go.jp/plateau/perspective/