HPリニューアル&完全自動運用型ドローンの話題

sugitec

スギテックHPリニューアルいたしました

こんにちは。以前より少しづつ進めてきていたスギテックWEBサイトのリニューアルですが、ようやくアップデートが完了しました。当ブログ部分に関して、前回データの移行の影響で若干見苦しい部分もあるかもしれませんが、順次修正をかけておりますのでご了承のほどお願い申し上げます。

以前のWEBサイト更新時と比べると業界では様々な技術が生まれており、スギテックでもそれら技術や先端の調査機器などを導入したりと、この業界を含め環境は大きく変化してきています。

スギまる
スギまる

急速に移り変わる変化に対応し、スギテックの今を素早く発信できるようWEBサイトの方も進化させてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、本日は先日もご紹介させていただきました、センシンロボティクス社の完全自動運用型ドローンシステム「SENSYN DRONE HUB」が、実際の建設現場で実証実験をおこない、その有効性が確認されたという話題です。

安全確認・警備監視用の実証実験

その実証実験ですが、株式会社フジタの建設現場にて「現場の安全確認・警備監視」の実運用に向け行われています。

以下実証実験の動画

実証実験の目的

建設現場では安全確認・警備監視でのドローン活用による業務効率化が期待されており、将来的にドローンの無人運用を目的とし航空法の目視外飛行に関する要件が緩和されることを想定。

そこで「SENSYN DRONE HUB」によるオペレーターを必要としないドローンの無人運用機能を検証しています。

SENSYN DRONE HUBについて
ドローン機体、自動離発着や自動充電に対応する基地、加えて制御ソフトウェア・業務アプリケーションが一体となった、業務の自動化を推進するシステムです。
事前に設定されたルートへの自動飛行や、画像・映像の撮影が可能なため、大規模な工場の警備監視や設備点検などの領域において、作業員が都度現地に赴く必要がなくなり、効率的かつ安全な業務遂行が可能となります。
また、顧客業務自動化統合プラットフォーム「SENSYN FLIGHT CORE(センシン フライト コア)」や、「SENSYN DC(センシン ドローンコミュニケーションサービス)」との機能連携により、定時刻にミッションを繰り返し実行するスケジューリング機能・遠隔地からのカメラ操作機能などが追加でき、各種業務特化型アプリケーションと連携する事で詳細な解析を実行するなど、ドローンの自動運用に必要な機能のさらなる拡充を図り、また高度な情報処理を実現していきます。

引用:SENSYN ROBOTICS

実験内容

実証実験は2月28日~3月8日の期間、福井県の敦賀市、北陸新幹線車両基地工事現場にて実施。

実証実験ではドローンを活用した建設現場の安全確認・警備監視用途に「SENSYN DRONE HUB」が活用可能かを検証する目的で、基本機能の4つ「ハッチ開閉」「自動離発着」「自動充電」「データ転送」の挙動と精度が確認されました。


出典:センシンロボティクス

また、将来的に目視外飛行に関する要件が緩和される事を想定し、スケジューリング機能(飛行ミッション予約機能)の検証も併せて行われました。定時刻になるとプラットフォームからドローンが自動的に離陸し、事前指定したルート通りに正確な飛行を実行。完全自動で精密な自動着陸を実行することが確認されたそうです。


出典:センシンロボティクス

実験ではオペレーターの目視可能範囲で検証が行われましたが、離陸から着陸まですべてのミッションで作業員の介在なく実施できることが確認でき、ドローン無人運用に足る必要機能がある事が確認されました。

まとめ

今後はフジタからのフィードバックを基に現場に則した機能の開発が継続して行われていくということです。

今回の実証実験でミッションの予約から完全自動運転まで、ドローンプラットフォームが持つそのスペックが問題なく確認されたということで、今後規制緩和されればこのようなプラットフォームの実用が一気に広まりそうです。

スケジューリングも離着陸・充電、データ転送まで行えるので、ドローンに任せられるルーティンワークであれば一度設定さえすれば、定期的なメンテナンスに赴くだけで良いようになりそうですね。

スギテックのソリューションは以下よりご覧いただけます

ドローン外壁調査診断
ドローンを活用した建物や構造物の調査を行...
スギテック
技術開発でお困りですか?

スギテックでは、DXを推進していく中で、皆様が日々抱えている課題を解決するお手伝いをさせていただきます。

「技術開発を考えているが実現できる技術なのか?」「こんなことをやりたいと思っているが、費用は大体いくらかかるのか?」等、気軽に相談や見積もりができる所をお探しの方は、是非お気軽にお問い合わせください。

SUGITEC|建設業界の最新技術紹介
タイトルとURLをコピーしました